ひっつみ汁と豚汁の差し入れです
2013年 03月 18日


にほんブログ村
こんにちは盛岡市にあります日本プリザーブドフラワー協会認定教室のアトリエ 北の花籠です。
夫の事務所が忙しいので残業の職員にさしいれを作りました。
大きい寸胴鍋は6リットルです。小さい寸胴は4リットル。ひっつみも小麦粉から作り一茹でしています。

ひっつみ汁・・・・・鶏もも肉・牛蒡・舞茸・人参・白滝・白菜・葱・ひっつみ・・・・しょうゆ味

事務所の給湯室で作りますので湯気で真っ白に・・・・・美味しいですょょょょ(笑)

こちらは豚汁です…・豚肉・豆腐・舞茸・里芋・人参・牛蒡・白滝・葱・・・・・みそ味
豚汁(白金豚)も牛蒡の千切りをたくさん入れ…豚肉は疲れたときに疲れを解消するビタミンB1が豊富に含まれています。野菜不足のこの時期・・・沢山沢山食べて元気になってくださいねっ…・

皆さんが笑顔で食べてくれたら満足です

4月は生徒の皆さんと東京へ仕入れや展示会の見学を予定しております。
4/13-14ですので…参加ご希望の方はご一報くださいね。。。只今3人予定しております。
多いほうが楽しいですょね。。。。
特典がたくさんあります。。。。。

北の花籠では、日本プリザーブドフラワー協会ディプロマコース・他コース生を募集しております。
マダム桐越プリンセスドールディプロマコース生を募集しております。オートクチュールメティエール協会・花びらメイキングコース・インテリアコース・ブライダルブーケコースの生徒を募集しております。
北の花籠ではディプロマコースの生徒の皆さんには教室オリジナル開花を無料で教えております。
また・オリジナルリボンワーク・ラッピングなどをプロのテクニックを無料でレッスンでき百貨店展示会への参加をすることができます。詳しいことはお電話・メールで気軽にお問い合わせください。
メールアドレス。。。。。info@kitanohanakago.com
アトリエにはショップ部門がございますので、プリザーブドフラワー製作液、フロールエバープリザーブドフラワー・リーフ・花器・サハラ・リボンの切り売りなどすべてそろっております。どうぞ電話予約にて宜しくお願いいたします。019-661-5232
教室では毎回無料でアロマのお話やお茶の話・・・・生花やガーデニングのお話をたくさん致します。
資格を取得した後に皆さんにお話しできるように知識の引き出しをたくさん持っていると楽しいですね。。。。。
生徒の皆さんはどんどん質問してくださいね

アトリエ北の花籠はプリザーブドフラワーをメインにアレンジレッスンを行う女性の為の
少人数制のお花教室です。
盛岡市緑ヶ丘にある小さなサロンです。
女性にとって、美しいもの、
可愛いものに触れているときは本当に癒やしの時間・・・・
ホームページをぜひご覧ください…・
一日5名を上限にご予約を承り、
お花に触れて笑顔になれる場所として、
きめ細やかなレッスンを心がけていきたいと考えています。
日々の喧騒から離れてじっくりマイペースでお花のレッスンを受けてみませんか。



にほんブログ村
北の花籠では被災した皆さんには体験教室を無料で開催しております。
お気軽にお電話ください。。。。019-661-5232 携帯090-3129-3801
大槌町の化粧品店の岩崎さんが釜石でお店をオープンいたしました。
震災支援。。。応援してください

お化粧品をお求めでしたら(有)いわさきで・・・・
釜石市野田町2丁目25-35(有)いわさき 0193-21-1550
とても良心的な素敵なマダムが応対いたします。電話でご注文いたします。
コーセーコスメデコルテAQシリーズも置いております(デパート仕様)